さいたま市で藤島建設さんと高気密高断熱住宅を作る!

家づくりの備忘録 2022.2竣工 HEAT20G2(Ⅵ地域UA=0.45)・C=0.45 連絡先は「このブログについて」を見て下さい。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

第54回 家具は搬入できるのか問題

歩兵です。 建築確認申請のための図面を承認すると間取りが変更できなくなります。歩兵の新築計画もいよいよ確定段階に近づいてきました。 さて間取りについて、本当ならばもう少し早い段階で考えておくべきだったのですが、「家具が搬入できるのか」という…

第53回 ウッドショック

歩兵です。 家づくりを考えていても、ウッドショックの折、今建てるべきか見送るべきか迷っている方も多いのではないかと思います。ウッドショックとは、世界的な木材の需要が増加し、建築用木材の輸入量不足による価格上昇が起きていることです。ニクソンシ…

第52回 天棚の奥行

歩兵です。 新居には6畳くらいのウォークインクロゼット(というか更衣室)を作ってもらう予定です。歩兵夫婦は共働きのため、朝はそれぞれの出勤や保育園への送迎に合わせて起きることになります。すると、寝室にまだ寝ている子どもや配偶者がいるとき、騒…

第51回 フィットインプラザと町中華

歩兵です。 打合せのためフィットインプラザに行ってきました。藤島建設さんのショールームです。ここは本当に色々な展示(というか何というか)があり、すごいの一言です。一部はYouTubeの藤島建設公式チャンネルで紹介されていますが、1回や2回では紹介し…

第50回 APW330防火窓のη値

歩兵です。 ブログを書き始めて50日連続で更新できました。Googleなどの検索でも表示されるようになりましたし、ブログ村に登録したことでアクセス数も増えております。ありがとうございます。家づくりは考えることが多すぎて、50回書いてもまだ書くことはた…

第49回 自転車置き場

歩兵です。 都市部において自転車は非常に便利な移動手段となります。5km以内の距離であれば他の移動手段(自動車、鉄道、バス…)よりも速いとも言われています。平坦な地勢であればなおさら手軽で使いやすい乗り物です。 歩兵は125ccの小型バイクを所有して…

第48回 駐車場の勾配

歩兵です。 唐突に外構の話題で恐縮ですが、駐車場の勾配を考えたことがあるでしょうか。都心部の狭小地や山間部だとものすごい勾配の駐車場も存在しますが、一般にはどうするのがベストでしょうか。 平らがいいようにも思えますが、2〜3%の勾配をつけるほう…

第47回 土地の買い方

歩兵です。 土地を買うのと、スーパーでバナナ1本買うのとでは話が異なります。バナナも品種や大きさ、鮮度などに応じて値段がつけられ、買い手はその価格に納得すれば購入することになります。同じバナナでもお店によって値段が異なるため、より安いバナナ…

第46回 土地の決め方

歩兵です。 歩兵宅で使用していたFAX兼用プリンタ(モノクロレーザー複合機)の挙動がおかしく、何をどうしても用紙をきちんと送れなくなりました。モーターを使用している機械ですし、寿命と判断して廃棄することにしました。Amazonで購入年月を調べてみる…

第45回 土地探しを始める(続)

歩兵です。 土地探しの方法について具体的に書こうかと考えていたのですが、歩兵の場合はたまたま運よく良い条件の土地が見つかったということにすぎず、購入のプロセスも含め、あまり一般化はできないような気がしてきました。ということで、ごく簡単にまと…

第44回 土地探しを始める

歩兵です。住宅を建てるための土地探しについて書きます。大きく分けると、ハウスメーカーに土地を探してもらうか、自分で土地を探すかのいずれかだと思います。前者であれば、建物とセットで土地を検討することができるため、総予算を見積もりやすく、また…

第43回 どこに家を建てるか

歩兵です。 新築の注文住宅を作りたいと思っても、どこに建てるかという問題と直面します。歩兵は土地を持っておりませんので、土地探しから始めないといけません。賃貸であれば「嫌なら引っ越す」フレキシビリティがありますが、持ち家となるとそうはいかず…

第42回 新築か中古か

歩兵です。 続けます。賃貸ではなく持ち家にしよう。マンションではなく戸建てにしよう。建売はやめよう。ということで、残る選択肢は新築(注文住宅)か中古(リノベ)かということになります。 歩兵が新居計画を進めたのは仕事と生活の質を上げたいからで…

第41回 戸建てかマンションか

歩兵です。 前回の続きです。持ち家にするとしても、戸建てかマンションかという選択肢があります。戸建てにしても、中古住宅(+リノベ)、建売、土地付き注文住宅のいずれをチョイスするかで悩むことになります。 高校・大学選び→どこかに受かればありがた…

第40回 持ち家か賃貸か

歩兵です。 持ち家がいいか賃貸がいいか、ライフスタイルによって決まるものと思います。どちらにもメリットとデメリットがあるからです。持ち家は資産といっても、建物は築後25年もすれば価値はなくなります。土地も、首都圏の駅近などよほどよい立地でなけ…

第39回 屋根を選ぶ

歩兵です。 屋根材はどうやって選びますか?高性能住宅に関心がある方々のブログを読んでも、屋根材について比較している人は多くないような気がします。屋根断熱なのか天井断熱なのか、またどんな断熱材を何ミリ施工するのか、といったことは考えても、屋根…

第38回 ハウスメーカーのゆるキャラ

歩兵です。 まちおこしのゆるキャラブームが起きたのは「くまモン」が誕生した2010年頃です。2011年にゆるキャラグランプリでくまモンが優勝し、あちらこちらの自治体でゆるキャラが作られました。今やゆるキャラを持たない自治体のほうが珍しいような気がし…

第37回 ブログ村に登録しました!

歩兵です。 個人ブログのポータルサイトであるブログ村に登録しました。当ブログは現在「高気密・高断熱」カテゴリでOUTポイント順17位にランクされており、お陰様でアクセス数が増えています(昨日は70件以上のアクセスがありました。藤島建設さんの公式You…

第36回 高気密住宅をつくるには

歩兵です。 連日乾太くんのことばかり書いてきましたが、結局のところ誰も教えてくれなかった乾太くんの弱点は半密閉式で膨大な量の換気を必要とする(=熱損失が大きくなる)、ということだと思います(一応リンナイに密閉式にするオプションがないか問い合…

第35回 乾太くんの必要給気量

歩兵です。 リンナイに再度問い合わせたところ、乾太くんの排気量は目安として約4㎥/mとのことです。ということは、1時間運転すると240㎥排気することになります。 各階50㎡の総2階の家の容積がざっくり50㎡×4.8m=240㎥とすると、1回1時間の運転で家中の空…

第34回 リンナイからの回答(新事実の発覚)

歩兵です。 高気密・第一種換気の家に乾太くんを設置できるか?どれくらいの給気がいるのか?とリンナイの問い合わせフォームから照会してみたのですが、おおよそ次のような短い返信が返ってきました。 「乾太の設置には給気口が必要です。詳細は工務店様と…

第33回 乾太くん設置レイアウト

歩兵です。 続きです。正確にはリンナイとパナソニックの見解を確認しないとわかりませんが、おそらく乾太くん用に給気口を設ける必要がある気がします。給気口をつけるとその部分に巨大な穴が空くわけですから、せっかくの高気密高断熱に影響がありそうです…

第32回 乾太くんと換気問題

歩兵です。 昨日の続きです。パナソニックHPで第一種熱交換換気システムの仕様を見ると、「2つのDCモーターで給排気風量バランスを自動でコントロールします」と書いてあることに気づきました。これを素直に読むと、差圧によって給排気の量が自動的にコント…

第31回 乾太くんは高気密住宅で使えるのか

歩兵です。 お仕事が忙しくなってしまいブログ書いている場合じゃない気がするこの頃です…。 さてクチコミで大人気の乾太くん。歩兵も過去に学生寮などでガス乾燥機を使用していた経験が何度かあり、ぜひ導入したいと考えているところです。 ところが換気計…

第30回 ウッドファイバーを選んだシンプルな理由

歩兵です。 緊急事態宣言のあおりで仕事が忙しく、楽しいお家作りが進みません。休業命令とかは出ない業種なので、お仕事があるだけ幸いとも言うべきですが、、、 さて、ウッドファイバーについて何度も書いてきましたが、歩兵がウッドファイバーを選んだシ…

第29回 高気密・高断熱住宅とは

歩兵です。 高気密・高断熱、略して高高住宅などと言いますが、はっきりした定義はありません。気密性はC値、断熱性はQ値・UA値で客観的に評価することができますが、いくつであれば高気密・高断熱といえるのかは見解が分かれるところです。そのため、ハウス…