さいたま市で藤島建設さんと高気密高断熱住宅を作る!

家づくりの備忘録 2022.2竣工 HEAT20G2(Ⅵ地域UA=0.45)・C=0.45 連絡先は「このブログについて」を見て下さい。

第134回 土地探し

歩兵です。

割と近所で新築しているのですが、南西角地のほぼ正方形という非常に好条件な敷地に、あろうことか南北縦長の形状で基礎を作っていまして大変もどかしいです。色々と考えはあるんでしょうけどパッシブな設計の重要性を訴えたいです。冬場になって痛感するのですが日射熱の恩恵は非常に大きいです。職場の車もひなたに駐車していると車内はかなり暑くなりますし、南側に面して日が入る部屋は終日暖房いらずです。高断熱高気密の家の機能を最大限に生かすには、南面に大きく窓を取り日射熱をできるだけ取り込むことが最善であると断言します(夏は軒を伸ばすなりシェードを使うなりすれば日射カットできますから)。東西北面は窓を限りなく減らせば逃げていく熱も最小限になります。日射熱は天然のストーブというのはまさにその通りです。陽当たりは本当に大事です。歩兵がもしマンションを買うなら南向きで上下左右に部屋がある中部屋一択です。

と、このように書きましたが歩兵宅は南側に3階建ての隣家がそびえており冬場の陽当たりは最悪です。形状も南北縦長ですから日射取得という点では絶望的です。その分土地の値段は安くなりましたが、冬場はエアコンの力に頼らざるを得ません。逆に言えば、エアコンで何とかしのげるのであれば、奥まった敷地は静かで人目も気にならず、プライバシーが守られている安心感はあります。陽当たりがよい土地は値段が高いだけでなく、窓がある側が接道面であることが多いでしょうから、結局シャッターやカーテンをしめっぱなしということにもなるかもしれません。都会の住宅密集地で完璧な条件の土地を探すのは高すぎてどうしようもないのです。

歩兵は今でも少し無理してでも陽当たりの良い土地を探したほうがよかったかなと思う部分もなくはないのですが、静かで人目が気にならないというメリットはかなり大きく、それにエアコン暖房で十分暖かく暮らせているのだからいいではないかという風にも思います。なかなか難しいところです。

土地探しの正解はなかなか分かりません。もっと駅に近かったら通勤は少し楽になるかもしれませんが、食品スーパーなどの施設が遠かったりしたらそれはそれでストレスだと思います。歩兵宅は食品スーパーまで徒歩1分、道を挟んで目の前がクリーニング店という大変利便性の高い場所で助かっています。子どもの保育園や小学校、遊べる公園も近く、土地価格も考えるとやはりベストな立地であったといえるかもしれません。強いていえばコンビニが近くにあれば便利な気もしますが、なければないでさほど困ることもありません。思いつく限り残念な点は子どものかかりつけの小児科が遠くなってしまったことくらいです(新しい家の近くの小児科にかかりつけを変えようと考えていたのですが、元の先生のほうが相性が圧倒的によく、結局引越し前と同じクリニックに通っています)。

すぐ近くの信用金庫にも口座を開きました。これまで某メガバンを使っていましたが、用事があって支店にいっても長時間待たされるし、そもそも行くのが不便です。ATMだって並んでいることが多くストレスです。近所の信用金庫ならそんなこともありません。

これから土地を探される方は、生活によく使う施設の利便性などをよく考えるとよいかと思います。続きはまた。あんにょん。