さいたま市で藤島建設さんと高気密高断熱住宅を作る!

家づくりの備忘録 2022.2竣工 HEAT20G2(Ⅵ地域UA=0.45)・C=0.45 連絡先は「このブログについて」を見て下さい。

#住宅性能のこと

第36回 高気密住宅をつくるには

歩兵です。 連日乾太くんのことばかり書いてきましたが、結局のところ誰も教えてくれなかった乾太くんの弱点は半密閉式で膨大な量の換気を必要とする(=熱損失が大きくなる)、ということだと思います(一応リンナイに密閉式にするオプションがないか問い合…

第30回 ウッドファイバーを選んだシンプルな理由

歩兵です。 緊急事態宣言のあおりで仕事が忙しく、楽しいお家作りが進みません。休業命令とかは出ない業種なので、お仕事があるだけ幸いとも言うべきですが、、、 さて、ウッドファイバーについて何度も書いてきましたが、歩兵がウッドファイバーを選んだシ…

第29回 高気密・高断熱住宅とは

歩兵です。 高気密・高断熱、略して高高住宅などと言いますが、はっきりした定義はありません。気密性はC値、断熱性はQ値・UA値で客観的に評価することができますが、いくつであれば高気密・高断熱といえるのかは見解が分かれるところです。そのため、ハウス…

第28回 ウッドファイバーは地球を救う

歩兵です。 ようやくワクチン接種(1回目)しました。自治体の接種はいつになるか見通せないので勤務先の本部(都内)で職域接種にしました。早くコロナが収束してほしいものです……。 さて、歩兵が藤島建設さんを選んだのは以前も書いた通りウッドファイバー…

第27回 玄関ドアの断熱性

歩兵です。 玄関ドアってどうやって選びますか。おそらくデザインが最も気になるのではないかと思います。しかし、玄関もそこそこ大きい開口部ですから、建物全体の断熱性能に影響します。 歩兵はYKKのヴェナートD30(D2仕様)という製品を選択しています(…

第21回 断熱材を比較する

歩兵です。 住宅性能に関心を持ち、断熱材の比較に悩む方は多いと思います。現在、最も多く使われているのはグラスウールで、性能あたりのコストが安いとされています。また、一般的によく用いられているため施工に慣れた職人さんも多いといえるでしょう。暖…

第20回 ウッドファイバーの蓄熱性(続)

歩兵です。 第17回で書いたウッドファイバーの蓄熱性について、もう少し分かりやすい説明を試みたいと思います(文章書くのは難しいですね…)。 蓄熱性とは熱のエネルギーを蓄えておける性質のことです。断熱性は熱を伝えにくいというものです。この違いの説…

第18回 進化するフジシマウッドファイバー

歩兵です。 今日もウッドファイバーの続きです。ハウスメーカー・工務店を紹介するあるWEBサイトで、次のような記述を見つけました。 「木質断熱材・フジシマウッドファイバーと可変透湿シートを用いたエコなWP仕様」 可変透湿シートというのは前回書きまし…

第17回 ウッドファイバーの蓄熱性

歩兵です。 断熱材の性能は一般に熱伝導率で評価され、施工する厚みによって建物の断熱性が決まります。ですので、どんな断熱材でも厚みを出せば数値は出ます(柱の間に充填するには限度があるので、高い数値を出すためには付加断熱が必要になります)。 ウ…

第16回 ウッドファイバーの調湿性能

歩兵です。 前回書いた「結露しない家に住みたい」という話の続きです。新築計画にあたり、慎重な検討の結果、藤島建設さんに依頼することにした最大の理由はウッドファイバー断熱材を使った家に住んでみたいと思ったことです。やや長くなりますが、ブログに…

第15回 結露しない家を作りたい

歩兵です。 新築したい理由の一つは、結露しない家に住みたいということです。以前書いたように歩兵は夫婦+保育園児の長男1名の3人家族なのですが、子どもが生まれてから室内環境が非常に気になるようになりました。生まれたばかりの赤ちゃんはたいへん弱々…