さいたま市で藤島建設さんと高気密高断熱住宅を作る!

家づくりの備忘録 2022.2竣工 HEAT20G2(Ⅵ地域UA=0.45)・C=0.45 連絡先は「このブログについて」を見て下さい。

第106回 ニトリの本棚

歩兵です。

引き渡しからまもなく2カ月になりますがまだ荷物が完全に片付くところまでたどりついておりません。片づけるには収納する場所を決める必要があります。新居では事前の計画に基づき、たくさんの収納スペース(造作棚)をあらかじめ作っていただいたわけですが、後で家具や棚を入れることにした部分もあります。

そのうち一カ所が小屋裏です。小屋裏は8.5畳くらいのスペースがあるのですが、特に棚などは作りませんでした。ただ何もないところに荷物を詰め込むと雑然としてしまって「開かずの段ボール」置き場になることが目に見えているので、置くものに合わせて棚を後で設置しようと思っていました。

それで、1階のリビングや書斎に置ききれない本やあまり使わないけど保管が必要な雑誌類、書類などを収納する本棚を購入しました。ニトリのサラで、幅113.6cm、高さ99.4cmのサイズ。小屋裏(天井高140cm)に置くにはちょうどよい高さです。これを4台並べます。もともとオーダー収納を注文して間口ぴったりに合わせようと考えていたのですが、小屋裏だしそこまでサイズにこだわらなくてもいいかな?と思って圧倒的に値段が安いニトリさんに頼りました。

先日届いたのでとりあえず1台組み立ててみたのですが、けっこう作りがしっかりしていて、棚板も頑丈です。重い本を収納してもカラーボックスのようにたわむこともありません。組み立てスペースがちょっと広めに必要なのと頑丈な分そこそこ重いのが難点ですが、送料込み1万切ってこれなら非常にコスパの優れた製品だと思います(リビングに入れた南海プライウッドの本棚は〇十万円したので、、、)。棚板もすべて可動で、収納力も十分です。巾木よけの加工もしてあり地味に気がきいています。組み立ては1人ででき、必要な道具はプラスドライバーのみ。所要時間も1台1時間かからないくらいです。ということでニトリの本棚、お勧めです!

他にも引っ越し屋さんの段ボールがいまだに残っている箇所があります。WEB内覧会をするかどうかはともかく、早く片づけてキレイになった写真を撮って新築の喜びに浸りたいです!

続きはまた。あんにょん。